研究開発テーマ
プラズマチタン技術で新素材の開発
絹シルクウェーブ技術で新素材の開発
戦略的新素材の開発(表面改質技術)
プラズマを使った表面改質技術、プラズマチタン羽毛。
プラズマチタン加工によるパワーアップ羽毛
群馬大学と共同開発したナノレベルで羽毛の表面に金属をプラズマコーティング技術です。
光触媒効果や保温性、遮熱性、遮光性を向上させることを可能にしたプラズマチタン羽毛です。
プラズマチタン加工による
アップサイクル羽毛
プラズマチタン加工は中古羽毛にも応用でき、光触媒効果や保温性、遮熱性、遮光性もバージン羽毛と変わりなくパワーアップされます。
中古羽毛は新品羽毛に蘇ることができます。
シルクウェーブは絹綿の新素材として誕生
シルクウェーブの布団は、1800mの綿状に特殊加工した絹綿の高級掛布団です。シルクウェーブ布団は2mm間隔で自然なウェーブがあり、それによって保温力が増大し、絹本来の保湿性と静菌性が発揮されます。
プラス+3℃の温かさUP⤴
プラズマチタン加工により、1gの羽毛でもこの差が生まれ、体感温度は3℃アップします。